濱野年宏について
ABOUT HAMANO Toshihiro
Professor Toshihiro HAMANO, DCL, HS, DHC
英国ノーサンブリア大学名誉博士
ポーランド・クラクフ芸術大学名誉博士
カトビッツェ美術大学名誉教授
スロベニア・リュブリャーナ大学教授会名誉理事
Doctor of Civil Law, Northumbria University, Newcastle/ Doctor Honoris Causa, Jan Matejko Academy of Fine Arts, Krakow/ Honorary Professor, Academy of Fine Arts in Katowice/ Honorary Senator, University of Ljubljana
スロベニア科学芸術アカデミー国外会員
香川県文化功労者表彰
文化庁長官表彰
フランス文化勲章オフィシエ
外務大臣表彰
旭日雙光章
The Medal for Merit to Culture - Gloria Artis from the Polish Government/ Overseas Member of the Slovenian Academy of Sciences and Arts/ Award for Person of Cultural Merits of Kagawa Prefecture. Commissioner's Award for the Agency of Cultural Affairs, Japan/ L'Ordre des Arts et des Lettres, France/ The Foreign Minister's Commendations, Japan/ The Order of the Rising Sun, Gold and Silver Rays for international exchange.
賞 勲/Awords
1985年
第25回四国新聞文化賞(2012年にも受賞)
The Award for Culture from the Shikoku Shimbun. (Received again in 2012)
1994年
スロベニア共和国文化大臣表彰・国際文化賞
The Culture Minister's Commendations, Slovenia.
1999年
リュブリャーナ大学銀勲章
The Silver medal from the University of Slovenia.
2002年
香川県文化功労者表彰
The Award for Person of Cultural Merits of Kagawa Prefecture.
2003年
ポーランド共和国文化功労賞
The Award for Cultural Achievement from the Polish Government.
2006年
文部科学大臣地域文化功労者表彰
The Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology’s commendation for distinguished services in promoting cultural activities in local areas.
2007年
ポーランド共和国文化勲章グロリア・アルティス金勲章
The Medal for Merit to Culture - Gloria Artis from the Polish Government.
クラクフ国際トリエンナーレ勲章
The 40th Anniversary Medal of the International Triennial Society, Kraków
2008年
山陽新聞文化功労賞
The Sanyo Shimbun Prize, Culture contributor.
よんでん文化振興財団・芸術文化賞
The Yonden Cultural Foundation Arts and Culture Prize.
2012年
四国新聞文化賞
The Award for Culture from the Shikoku Shimbun.
2015年
文化庁長官表彰
The Commissioner's Award for the Agency of Cultural Affairs, Japan.
2016年
外務大臣表彰
The Foreign Minister's Commendations, Japan.
2017年
フランス芸術文化勲章オフィシエ
L'Ordre des Arts et des Lettres, France.
クラクフ国際版画50周年記念勲章
The 50th Jubilee Medal of the International Print Triennale Society, Kraków.
旭日雙光章
The Order of the Rising Sun, Gold and Silver Rays for international exchange.
略 歴/Biography
1937年
高松市生まれ
1981年
21国際交流芸術学院創設。スロベニア、オーストリア、ドイツ、イタリア、スペイン、英国などの著名芸術家と東西の比較研究を通して両者の相違点、類似点を明確にし、新たな東西美の融合と調和
1992年
セビリア万博日本館貴賓室に作品招聘
1993年
奈良中宮寺鳩和殿に大襖絵、大障壁画が完成
1998年
ミラノ・ブレラ美術館大回顧展
2000年
大聖年祭記念作品「ユニティ」をローマ法王へ謁見し献上
2005年
愛知万博日本館貴賓室に聖徳太子絵伝「笹図」、「祈り」が特別展観、奈良中宮寺に「聖徳太子絵伝」四季図大屏風が完成
2007年
パリ・ユネスコ本部で大回顧展(ストラスブールEU議会所、ヴズール市立美術館、ルマン市立美術館、ヴェルサイユ市立展示場を巡回)
2010年 ロンドン・ブランズウィック社にウイリアム・ブレイクRoom、マチスRoom、ウォーホルRoomと並び、世界的な芸術家として濱野Room(パーカー卿コレクション)が完成
2011年
高松市に濱野年宏芸術研究所、ホワイトキューブ高松つくもギャラリー創設
英国・スロベニア・ポーランドの美術大学と国際文化交流の協定
高松市美術館で大回顧展
2014年ー
うたづArt Awardビエンナーレ審査員を美術評論家建畠晢(多摩美術大学長)と務める
2017年
第6回クラン国際美術展2017「優秀作品賞」
2021年
フランス・ナント国際芸術祭「ボヤージュ・ア・ナント」の主要な展覧会としてブルュターニュ大公城ナント歴史博物館で大規模な濱野年宏展を開催し大盛況を収める
第10回クラン国際美術展2021「国際交流名誉賞」
2022年
日本文化発信拠点のパリ日本文化会館で「聖徳太子絵伝四季図大屏風」と「日本の美—伝統と現代」の新作を含め、世界が認めた多様な濱野芸術の集大成として大規模な濱野年宏展を開催
2023年
丸紅ギャラリー(東京・千代田区)にて『濱野年宏 伝統と現代のハーモニー 聖徳太子絵伝四季図大屛風(中宮寺蔵)と新作』を開催。
高松市で開催された G7香川・高松都市大臣会合、学生サミット in 香川・高松 提言書手交式 にて濱野の作品「紅白梅図屏風」が招聘。
光明寺(高松市飯田町)に濱野年宏画伯制作 大型屏風「花浄土 」制作・奉納。
2024年
濱野の作品が国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界芸術遺産に認定され、2024年6月にパリ本部の特設展示場で展示される。
主な著書・作品集
1989年
「芸術の位相を語る」
濱野 年宏
選書企画 早稲田大学社科科学研究所
発行 北樹出版
ISBN4-89384-121-1
1998年
「濱野年宏画文集」
TOHIHIRO HAMANO
発行 ジャンカルロ・ポリティ編集社(イタリア)
Giancarlo Politi Editore S.a.s
ISBN 88-7816-108-X
2002年
「濱野年宏 ヨーロッパ 美の巡礼 -世界が認めた日本美と心-」
Toshihiro Hamano Pilgrimage of Beauty in Europe The World is sought this Contemporary Japanese Beauty and Mind
発行 美術団体翏 Ryu Art Group
ISBN 4-939109-06-2
2004年
「濱野年宏作品集」
Toshihiro Hamano 2004
発行 日本経済新聞
Nikkei Publishing Inc.
ISBN 4-532-12385-2
2011年
「東洋の心と形 濱野年宏作品集 1952-2011」
Mind and Shape of the East Toshihiro Hamano 1952-2011
発行 西村書店
Nishimura Shoten
ISBN 978-4-89013-668-1
2021年
「濱野年宏 世界が認めた東洋の心と形」
Toshihiro HAMANO ESPRIT ET FORME DU JAPON
発行 ブルターニュ大公城ナント歴史博物館(フランス)
Éditions du Château des ducs de Bretagne Maison d’édition intégrée au Musée d’histoire de Nantes
ISBN 978-2-906519-87-9 (ouvrage bilingue, japonais-français)